中央学院大学 アクティブセンター
ログイン
Menu
講座詳細
印刷用ページ
講座:
B7 くずし字で読む江戸文芸【初級編】~江戸文学を楽しもう~
講師:
本学非常勤講師:安田 吉人
講座内容
江戸時代の文学作品を原文で読み、くずし字解読に習熟しながら学んで行きます。
今年度はくずし字解読の初歩から始める初心者向けの講座です。
前後期30回の講義で江戸時代300年の文学 (時には芸能や芸術)の流れをたどってまいります。
ご案内
必要に応じて資料を配布
持参品
筆記用具、虫眼鏡
ログインしてからお申込み
カリキュラム一覧
4/14(月)
和本に触れよう①
4/21(月)
和本に触れよう②
4/28(月)
芭蕉の恋句①
5/12(月)
芭蕉の恋句②
5/19(月)
仮名草子 『尤草子』
5/26(月)
江戸最初の人気者 『竹斎』
6/2(月)
『牡丹灯籠』 と落語①
6/16(月)
『牡丹灯籠』 と落語②
6/23(月)
『好色一代男』 浮世草子誕生
6/30(月)
吉野太夫と郭のしくみ①
7/7(月)
吉野太夫と郭のしくみ②
7/14(月)
『日本永代蔵』
7/21(月)
若き日の芭蕉 『乞食の翁』
※祝日ですが講座を行います。
7/28(月)
『奥の細道』の秘密①
8/4(月)
『奥の細道』の秘密②
ログインしてからお申込み
印刷用ページ
講座検索に戻る